【報告】経営者JPさまで講演をさせて頂きました!

  • URLをコピーしました!

パーソナルトレーナー・ヘルスコーチをしている安藤ひろゆき(@PThiroando)です。

本日、株式会社 経営者JPさまで講演をさせて頂きました!

テーマは、『経営者・リーダーのための太らない食べ方、体のつくり方!』でした。

2時間半の講義時間で太らない食べ方をはじめとする栄養の話、そして、身体づくりの話をさせて頂きました。

今日は、『経営者・リーダーのための太らない食べ方、体のつくり方!』セミナーについてお話したいと思います!

目次

今回はこんな内容でした!

今回は忘年会前の『経営者・リーダーのための太らない食べ方、体のつくり方!』ということで、以下の内容でお話をさせて頂きました。

  • メタボになる食事のメカニズムを徹底解説
  • お酒を飲んだあと、なぜラーメンを食べたくなるのか?
  • お付き合いも無駄にしない!会食対策術(アルコールの正しい飲み方・付き合い方)
  • 糖質制限をするとパフォーマンスは上がる?下がる?
  • パフォーマンスを上げるための最強の食事はこれだ!
  • 忘年会に間に合う太らない身体を作るエクササイズ
  • 実践!あなたの体を変える、代謝を上げるための秘伝のエクササイズを伝授!
  • どうやったら続けられる?エクササイズの魔法のコツとは?
  • できるエグゼクティブは食べ方が違う!上手な食べ方、食べる順番
  • お腹を凹ますには腹筋運動が一番?
  • サプリメントを取るより、食品を食べた方がいい?
  • Q&A

メタボになる食事のメカニズムを徹底解説

忘年会前と言うことで、まずは「メタボになる食事のメカニズム」を解説させて頂きました。

メタボというと、すこし太ってきている人の内容かなと思われがちですが、そういう意味ではなく、人間が太ってしまうメカニズムについてお話しました。

人が太ってしまうもっと大きな理由は、

『過食(食べ過ぎ)』です!

食べるものを質や食べるタイミングをどれだけ見直しても、食べすぎていれば、太ります。

これだけだと身も蓋もないので、その対処法、改善策もしっかりとお話させて頂きました!

お酒を飲んだあと、なぜラーメンを食べたくなるのか?

これもよく言われていることですよね。

実は、この現象、アルコールのことがわかると簡単に説明することが出来ます!

お酒を飲んだ後に、ラーメンだけでなく、炭水化物と汁気のあるものを食べたくなるのは、酔っ払っているからでもなく、あなたの意志が弱いわけでもありません。

アルコール分解する過程で、本来やるべき代謝経路が止まってしまい、それにともなって、炭水化物と汁気のあるものを食べたくなるのです。

ただ、これをやるとかなり太ります。

その理由もアルコール分解にあるのですが、そのあたりをアルコール分解にかかる時間の公式などをご紹介しながら、お話をさせて頂きました!

それ以外にも色々とお話しました!

先程ご紹介する前に。ビジネスマンのためのパフォーマンスの考え方を皆さんに考えていただいたり、トレーナーから見たビジネスマンのためのパフォーマンスピラミッドをご紹介させて頂きました。

さらに、ダイエット法と定着した糖質制限をするとパフォーマンスにどのように影響が出るのか?

朝食を食べないと『集中力が上がるように感じる本当の理由』などもお話しました。

そして、

  • パフォーマンスを上げるための最強の食事
  • 忘年会に間に合う太らない身体を作るエクササイズ
  • エクササイズを続けるためのコツ
  • 上手な食べ方、食べる順番

などなど、参加者のみなさまから、疑問が出た時点で、挙手をして頂き、質問に答えるいつもどおりのスタイルで、2時間半の講義時間がオーバーしてしまうくらいの盛り上がりでした!

参加者の皆さんからは、

  • 今まで聞いていたことと全く違う!
  • 身体のことについてスゴく興味を持つことが出来ました!
  • トレーニング頑張ります!
  • アルコール少し少なめにします。。。

など様々な感想をいただきました。

『もっと一般向けのこういったセミナーを開催してほしい!』という嬉しいお声も頂いたので、来年はこういった健康情報をお伝えするセミナーを開催したいなと思っています。

『ウチでもやって欲しい!』という読者さんはこちらからお問い合わせください!

講演のご依頼はこちらから

身体作り(ダイエット・ボディメイク・シェイプアップ)に興味ある方向け無料メルマガの登録はこちらから

また、LINE友だちも同時に募集しております↓

⇒ 安藤ひろゆきとLINE友達になる

LINEにお気軽にご質問ください!

     
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

筋トレで理想の身体に導く肉体改造のプロ。
科学的根拠に裏付けられたトレーニング理論を論理的かつ分かりやすく説明する指導法には定評があり、多くのクライアントから指名されるパーソナルトレーナー。
これまでに手がけたクライアントは1,200名以上。196名のアスリート、俳優、女優、アーティストの肉体改造に携わる。
パーソナルトレーニング・講演活動に加え、トレーナーの育成や支援を行う傍ら、フィットネスとITデジタルやソーシャルメディアを融合させることで新しいトレーニングの形を創造している。
メディア出演,お仕事依頼 → info@lifetime-athlete.co.jp

     
目次