東京でパーソナルトレーナーをしている安藤です。
最近反省したことがあります。
それは、この本を読んだからなのですが。。。

これは健康についての必読書です!
『健康』と『ダイエット』は、出版業界では鉄板ネタで、
いくつもの方法が毎年生まれては消えています。
こちらの本は、
現役の医師が現在ヒットしている健康法から、
過去の大ヒットした健康本などにツッコミを入れながら、本当の健康とは何かについて語っています。
エビデンス(科学的根拠)が無いものが日本で、まかり通っていている事実を知るとともに、
その情報に惑わされず、正しく情報を判断するための思考法を学ぶことが出来ます。
読み終わると情報に惑わされないようになる方法と、
健康には王道しか無いということが分かる本です。
大竹先生はと、あるところでお会いして、
その後は色々なところでお会いする不思議なご縁のあるお医者様で、
そんなご縁もあり、今回この本を読むきっかけを頂きました。
本の中で書かれていることは、健康だけでなく、ダイエットにも
通ずる部分があり、「うん、うん」と読みながらうなずいてしまいました。(笑)
その一方で、エビデンスの無いことを今までのトレーナー活動の中で色々としてきたな
と反省もしました。
本の中のコラムで
『宿便は、存在しない』というのが書かれていましたが、
そういう点で言うとセルライトも医学用語としては存在しません。
セルライトは、医学的根拠のある言葉ではなくて、マーケティング用語なのです。
マーケティング用語とは、物やサービスを売るために作られた言葉です。
セルライトは、特別な脂肪ではなく、ただの古い脂肪なのです。
このように知らないとそうかもしれないと思ってしまうことがあります。
本の中では、『風が吹けば桶屋が儲かる理論』として紹介されていました。
僕も根拠のある正しいことをこれからもしっかりっと伝えられるように精進しようと
決意をあらたにするとともに、メディアの情報の裏をしっかりと確認しようと思いました。
こちらは始めたばかりですが、
ダイエットや健康、トレーニング関連の書籍をトレーナーの目線でご紹介しています。
ダイエット、シェイプアップ、ボディメイク、健康にご興味のある方は、ぜひご覧ください!
コメントを残す