第2回トレーナー英語勉強会を開催しました!

  • URLをコピーしました!

パーソナルトレーナー・ヘルスコーチをしている安藤ひろゆき(@PThiroando)です。

前回開催したスポーツトレーナー向け英語勉強会の第2回を開催しました!

今回は脳震盪についての文献をみんなで読み、意見交換をしました。

今日の内容を少しシェアさせていただきます!

目次

脳震盪からの競技復帰は主観的な評価だけで大丈夫か?

今日の文献は、『脳震盪からの競技復帰は主観的な評価だけで大丈夫か?』という内容でした。

選手などコンタクトスポーツに関わる人なら誰でも起こりうる危険性がある『脳震盪』

その症状から回復したかをどのように判断するのが良いかということの考察が色々と書かれており、非常に勉強になりました。

解剖学、生理学の基礎も勉強。

文献を読んだ後は、あるテキストを使って、解剖学・生理学の基礎を再度勉強しました。

文献を読むにも基本的な単語を知らないとスラスラと読むことは難しいのが基礎の勉強を入れています。

後半戦は解剖学や生理学を復習しながら、英語を学んでいますが、知っている内容でも英語となると。。。

頑張ります!

今日は言葉の意味を中心に身体の構造についての基本的な部分を復習しました!
 
今後も

1.事前に読んできた文献のポイントを学び、意見のシェア(25分)
2.用意させて頂いた基本テキストの内容学び、意見のシェア(25分)
3.会のまとめ(10分)

という流れで、隔週金曜日の朝7:30〜8:30で行っていきます。

前回のブログで毎月第2・第4金曜日の朝7:30〜8:30とお伝えしたのですが、2週間おきに行うことに変更になりました。

次回は2月7日(金)に行います。

ご興味あるスポーツトレーナーの方は、お問い合わせよりご連絡ください!

トレーナーになりたい人向け無料メルマガの登録はこちらから

トレーナー向けブログはこちら

また、LINE友だちも同時に募集しております↓

⇒ 安藤ひろゆきとLINE友達になる

LINEにお気軽にご質問ください!

     
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

筋トレで理想の身体に導く肉体改造のプロ。
科学的根拠に裏付けられたトレーニング理論を論理的かつ分かりやすく説明する指導法には定評があり、多くのクライアントから指名されるパーソナルトレーナー。
これまでに手がけたクライアントは1,200名以上。196名のアスリート、俳優、女優、アーティストの肉体改造に携わる。
パーソナルトレーニング・講演活動に加え、トレーナーの育成や支援を行う傍ら、フィットネスとITデジタルやソーシャルメディアを融合させることで新しいトレーニングの形を創造している。
メディア出演,お仕事依頼 → info@lifetime-athlete.co.jp

     
目次