パーソナルトレーナー・ヘルスコーチをしている安藤ひろゆき(@PThiroando)です。
新年があけて、目標を立てて、それに向かってトレーニングを始めるが多くなっています。
トレーニングを始めると決まって聞かれるフレーズは、
『トレーニングで身体を変えるにはどのくらいかかるの?』
という質問です。
今回はこちらの質問に対する答えを書かせていただきます。
身体を変えるために必要な要素
身体を変えるために必要な要素は、トレーニングだけでは不十分だという話は、こちらのブログで何度もお話しをさせていただいています。
身体を変える上で必要な要素は、
- 呼吸
- 運動
- 食事
- 休養(睡眠)
の4つだと僕は考えています。
このどれが欠けても効率良く身体を変えることは難しいです。
ですが、今回はトレーニングで身体を変えるにはというお話しなので、トレーニングだけにフォーカスしてお話しますね。
トレーニングで身体を変えるにはどのくらいかかるの?
まず、トレーニングで身体が変わるということをどう定義するかということが重要になってきます。
『先程の写真の様な身体になること』が身体を変えると考えると、その方の目標や現時点での身体の状態によって、かなり期間に差が出てきます。
そうした見た目の変化ではなく、『筋肉量を増やす事』を身体を変えると考えると、3ヶ月から半年はトレーニングを続ける必要があります。
なぜなら、トレーニングを開始して2ヵ月足らずでは筋肉量は増えないからです。
『トレーニングを始めて扱う重量は重くなっているのに?』という声が聞こえてきそうですが、
トレーニングで前より重い重量を上げられる様になるのは、神経系の伝達が良くなるからです。
今まで上手く使えていなかった筋肉を使えるようになるだけで、扱える重量は重くなります。
そのため、筋肉量を増やすとなると先程お話した期間になります。
最後に『身体の不調を改善すること』を身体を変えると考えると、場合によって1度のトレーニングで改善する可能性があります。
このように『身体を変える』をどのように考えるかによって、期間は変わってきます。
ボディメイクやシェイプアップに限定すると
先程、目的によって、身体が変わる期間に差があることをお話しました。
こちらのブログはボディメイクやシェイプアップ目的の方がご覧になっていることが多いので、そうした目的に限定すると早くて1ヶ月はかかります。
『1ヶ月でいいの!?』と思った読者さんもいらっしゃるかと思いますが、これはトレーニングのみでの変化ではありません。
先程もお話したようにトレーニングや運動だけで見た目を変化させるのは、非常に困難だからです。
1ヶ月で変化を起こすためには、運動と食事の改善が基本で、最初にお話した呼吸と休養(睡眠)の改善も必要になります。
パーソナルトレーニングではどのように期間を決めているのか?
では、実際にトレーニングを受けて頂く場合には、どのように期間を決めているかというと、
- 目標とする身体を明確にする。
- 現状との目標までの差を明確にする。
- 改善のために必要な要素をお伝えして、どこまでそれぞれを改善するかを決める。
(トレーニング頻度・強度、食事の改善の強度、生活習慣の改善) - 実際にかかる期間を決定。
という流れになります。
まずは目標の設定と現状分析。
これは身体の事に限らず、何かを達成するためには欠かせない要素ですね!
その後は、肉体改造に関する基本的な方法をお伝えして、クライアントと話しながら、カスタマイズしていきます。
オーダーメイドのトレーニング方針が出来たところで、これまで11年以上身体に関わってきた経験から、おおよその期間を算出して、クライアントにお伝えしています。
もちろん期間を短くしたい、長くしたいなどのカスタマイズはいつでも出来るのでクライアントの状態に合わせた目標達成までの期間をご提案して、目標達成までサポートさせていただいています!
身体作り(ダイエット・ボディメイク・シェイプアップ)に興味ある方向け無料メルマガの登録はこちらから
また、LINE友だちも同時に募集しております↓
LINEにお気軽にご質問ください!