お腹痩せしたいなら、トレーニングより食事です。

  • URLをコピーしました!

パーソナルトレーナー・ヘルスコーチをしている安藤ひろゆき(@PThiroando)です。

お腹痩せしたいなら、腹筋をトレーニングするより食事が重要です!

先日のブログ、「体幹トレーニングでは、ウエストのくびれは出来ません!」ではかなり反響を頂きました。

ありがとうございます!

前回のブログでは、体幹トレーニングの目的が「お腹痩せ」なら、そのトレーニングやエクササイズが欲しい結果をもたらしてくれないことをお話しました。

簡単におさらいをすると、腹筋を鍛えても、お腹は割れないからです。

お腹痩せをして、腹筋を見えるようにしたいなら、筋肉に厚みを出すより、体脂肪を落とした方が早いです。

つまり体幹トレーニングで腹筋を鍛えるより、食事で体脂肪を落とすほうが早いのです。

目次

なぜ、体幹トレーニングするとお腹痩せすると考えてしまうのか?

そもそも、体幹トレーニング = お腹痩せになるのはなぜでしょうか?

それは、ある1つの解釈が加わってしまうことによって起こると考えています。

その話をする前にまず初めに脂肪と筋肉の位置関係をおさらいしたいと思います。

「筋肉って使わなくなったら、脂肪に変わるんでしょ?」でもご紹介した図になりますが、脂肪と筋肉はこのような関係になっています。


身体の見た目を変える事を考える時に、変化させられるのは「脂肪」と「筋肉」です。

先程もお話したようにお腹痩せをしたいと思って、体幹トレーニングをしていることは、一番下の「筋肉」を鍛えていることになります。

これを見ると腹筋に負荷をかけると筋肉が大きくなるだけなので、脂肪は減らないし、お腹は割れてこないことがなんとなくわかると思うのですが、ここに1つ都合のいい解釈が加わることで、それを分かりにくくしてしまいます。

それが

「その部位をトレーニングすると部分痩せする」

という解釈です。
 
正直に申し上げて、トレーニングをした部位の脂肪だけが燃焼することはありません。

つまり、部分痩せは、ほぼ不可能です。

運動やエクササイズによって、体脂肪は落ちますが、あくまでも部分的ではなく、まんべんなく落ちていきます。

そのため、ある特定の部位をトレーニングしても、その部位の脂肪だけが減るということは起こりません。

その部位を使っていることと、脂肪が落ちることはイコールではないのです。

この解釈をはずさないと「痩せたいところをトレーニングすれば(鍛えれば)痩せる」という所から離れることができないのです。

体脂肪を落とすなら、やっぱり食事です。

ここまでの記事を読んで下さった読者さんは、『うすうすは分かっていたけどね。。。』という方もいらっしゃると思います。

全然おもしろくないと思いますが、これが真実です。

トレーニングでは劇的に痩せられないので、やはり食事とセットで行うことが大切です。

こう聞くと『食事をやりたくないなー』と思われた読者さんも多いかと思いますが、食事で何を食べるかは運動をするかどうかと同じで、自分自身で選択することが出来ます。

そして、いつからでも始めることが出来ます。

そのために何をすればいいのか?

まずは自分がどうしても譲れないことを3つ書いて下さい。

例えば、

・お酒は絶対に飲みたい
・炭水化物を抜くのはイヤ
・チョコレートは毎日食べたい。

といった感じです。

それができたら、次にその3つをかなえる食事法を探しましょう。

巷には多くのダイエット本がありますから、きっと 自分のお気に入りの方法が見つかると思います。

ダイエット本を見つけるのが面倒という方は、僕がダイエット本を勝手にレビューしているYouTubeをご覧ください。

その方法を見つけたら、あとは実践あるのみです。

最低10日間は実践し続けて下さい。

そうしないと効果が出るものも実感するはむずかしいですから。

今回はあくまでもお腹痩せや身体を引き締めたいと思って、トレーニングだけを一生懸命やられている方向けの記事なので、あしからず。

身体作り(ダイエット・ボディメイク・シェイプアップ)に興味ある方向け無料メルマガの登録はこちらから

また、LINE友だちも同時に募集しております↓

⇒ 安藤ひろゆきとLINE友達になる

LINEにお気軽にご質問ください!

     
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

筋トレで理想の身体に導く肉体改造のプロ。
科学的根拠に裏付けられたトレーニング理論を論理的かつ分かりやすく説明する指導法には定評があり、多くのクライアントから指名されるパーソナルトレーナー。
これまでに手がけたクライアントは1,200名以上。196名のアスリート、俳優、女優、アーティストの肉体改造に携わる。
パーソナルトレーニング・講演活動に加え、トレーナーの育成や支援を行う傍ら、フィットネスとITデジタルやソーシャルメディアを融合させることで新しいトレーニングの形を創造している。
メディア出演,お仕事依頼 → info@lifetime-athlete.co.jp

     
目次