パーソナルトレーナー・ヘルスコーチをしている安藤ひろゆき(@PThiroando)です。
今日は、僕の脂質の先生である地と手代表でオイリストの地曳 直子先生をお招きして、体を整える脂質栄養学講座を開催しました!
たんぱく質講座でも脂質のお話はさせていただくのですが、かなり簡単な内容となっています。
というのも、脂質って奥が深いので、それだけで1講座出来てしまうからです。
今回は、脂質のスペシャリストである地曳先生から脂質栄養学の基礎ということで、2時間半のレクチャーをして頂きました!
今日は、体を整える脂質栄養学講座についてお話したいと思います!
今回のセミナー開催のきっかけ
以前パーソナルトレーナー向けに油の基礎講座を開催しました。
たんぱく質講座で脂質の話をしていたら、『脂質の話をもっと聞きたい!』というお声を頂いたので、脂質のみの講座を開催することにしました!
今回の講座では、パーソナルトレーナー向けの内容を、さらに噛み砕いて、一般の方にも分かりやすく、実践しやすい形にして頂き、様々な種類の油のテイスティングを体験して頂く内容となっています。
こんな内容をお話頂きました。
2時間半という短い時間の講座なので、脂質栄養学の基礎ということでこんな内容をお話頂きました!
- 三大栄養素の代謝
- 脂肪酸ってなぁに?
- 脂肪酸の種類
- 油ってなぁに?
- 体の中の4つの脂質の働き
- 食用オイル各論(オイルのテイスティングあり)
こうやって見ると、かなり盛り沢山ですね。。。
参加者の方からは、
『基礎と書いてあったのですが、かなりしっかりとした内容で油への理解がかなり深まりました!』
というお声を頂きました!
油と脂の違い
講義中に『油と脂の違い』についてお話いただいたのですが、昔の人はしっかりと感じで『あぶら』を分けていただんだなって改めて感じました。
言葉の意味って知ると面白いですよね!
美肌をつくる食べるオイルと塗るオイル
講座の中では、美肌をつくるためにの食べるオイルと塗るオイルの違いについてもお話いただきました。
オイルも組み合わせることで、かなり効果が違うようです。
美肌に関心のあまりない男の僕には、よくわからなかったですが、女性のみなさんはかなり盛り上がっていらっしゃいました。(笑)
フレッシュなオイル・酸化しているオイルはかなり違う!
脂質栄養学の基礎をお話いただき、脂質についての理解が深まったところで、オイルのテイスティングです。
今回は、こんなに沢山のオイルを持ってきて頂きました!
下に写っているのは、テイスティング時に使ったオイルたちです。
- リキッドココナッツオイル
- オリーブオイル
- アボカドオイル
- マカダミアナッツオイル
- 米ぬかオイル(米油)
- カメリナオイル
- 亜麻仁油
- えごま油
- チアシードオイル
- ブラッククミンシードオイル
という10種類をテイスティングしました。
「原料によってこんなにも違うのか!」って驚くくらい、色々なオイルの味を試しました!
さらに、酸化しているオイルとフレッシュなオイルをクイズ形式でテイスティングして、いかに世の中のオイルが酸化しているかを知ることが出来ました!
酸化しているオリーブオイルはぜひテイスティングしていただきたいです!
また、フレッシュなオリーブオイルって後味ピリピリするんですよ!
そんな様々な気づきを得ることできました!
参加者のみなさまの声
参加者のみなさんから、こんな感想を頂きました!
みなさんの感想を拝見して、今回の講座で、脂質はカロリーが多いから控える!といったような考え方は、過去のものであることが伝わったと感じています。
テレビや雑誌などのメディアの情報に左右されない本質的な栄養の知識が学べる講座をこれからも開催して行こうと考えています。
第2回の体を整える脂質栄養学講座の開催を楽しみにお待ち下さい!
講座等の情報は無料のメールマガジンで配信していますので、以下のフォームからご登録ください!
身体作り(ダイエット・ボディメイク・シェイプアップ)に興味ある方向け無料メルマガの登録はこちらから
また、LINE友だちも同時に募集しております↓
LINEにお気軽にご質問ください!