東京でパーソナルトレーナーをしている安藤ひろゆきです。
2013年7月からダイエット本勝手にレビューを開始しました。
2014年までに27冊のダイエット本を勝手にレビューさせてもらいました。
今回は、2013年と2014年にご紹介したダイエット本の中で個人的に良かった本、悪かった本を勝手にランキングさせて頂きました!
ダイエット本勝手にレビューアワード2014は、こちらの動画をご覧ください!
目次
こんな賞を用意させて頂きました!
今回は、このような賞を用意させて頂きました!
・総合第1位・2位・3位
・初心者ダイエッターにオススメで賞
・男性にオススメで賞
・女性にオススメで賞
・ダイエット本でなかったで賞
・ワーストダイエット本で賞
の8つの賞をご用意させて頂きました。
総合第3位のダイエット本はこちら!
総合第3位のダイエット本は『美人はこれを食べている』です!
このダイエット本の勝手にレビューはこちら。
食べ物の量を減らすのではなく、質を変える重要性を伝える本です。
女性向けに書かれていますが、男性にも参考になる内容です!
初心者ダイエッターにオススメで賞
総合2位に行く前に、初めてダイエットをする方やダイエットを始めたばかりという方にオススメの本をご紹介します。
初心者ダイエッターにオススメで賞のダイエット本はこちらです!
このダイエット本の勝手にレビューはこちら。
こちらの本は、食事の改善にフォーカスしたダイエット本です。
タイプ別に対処法が書かれているので、自分のタイプを知りたいという方にはオススメです!
ダイエット本でなかったで賞
まだ総合2位には行きません。(笑)
その前にダイエット本ではなかったで賞を発表したいと思います!
ダイエットは『食事生活・習慣の改善』が最も重要だと動画、Blogでお話してきました。
その観点から見て、ダイエット本では無いと感じたものを選ばせて頂きました。
ダイエット本ではなかったで賞のダイエット本はこちらの2冊です!
この2冊はダイエット本ではなく、エクササイズ本だと読んで感じました。
動画はこちらになります。
総合第2位のダイエット本はこちら!
総合第2位のダイエット本は『運動指導者が断言!ダイエットは運動1割、食事9割』です!
このダイエット本の勝手にレビューはこちら。
運動をすれば痩せられるという思い込みを外してくれる本です。
日々の食事で意識できる食事の内容が書かれているので、男性女性どちらにもオススメです!
ワーストダイエット本で賞
27冊ダイエット本を勝手にレビューさせてもらった中で、最もダイエット本として「。。。」と感じたダイエット本を発表したいと思います。
ワーストダイエット本で賞に選ばれたのは、こちらのダイエット本です!
このダイエット本の勝手にレビューはこちら。
著者の思い込みが強い部分が大きいことと、エビデンス(科学的根拠)がないこと、再現性が低いことを読んでいて感じたので、今回こちらの賞に選ばせて頂きました。
男性にオススメで賞と女性にオススメで賞
総合1位に行く前に男性、女性別のオススメダイエット本の発表です!
男性にオススメで賞のダイエット本はこちらです!
このダイエット本の勝手にレビューはこちら。
女性にオススメで賞のダイエット本はこちらです!
このダイエット本の勝手にレビューはこちら。
総合第1位のダイエット本はこちら!
ダイエット本勝手にレビューアワード2014の総合第1位に輝いたダイエット本こちらです!
『あなたは半年前に食べたものでできている』です!
このダイエット本の勝手にレビューはこちら。
食事の大切さだけでなく、運動の重要性も書かれていて、非常にバランスの良いダイエット本になっていると感じました。
運動をすることで食欲がコントロール出来る話は、体験したからこそ言える内容だと感じました。
今年はもっと多くのダイエット本を勝手にレビューしてきます!
いかがだったでしょうか?
あくまでも僕が個人的に書店で気になったダイエット本を購入して、勝手にレビューしたものになります。
その点はご了承下さい。
今年、2015年はより多くのダイエット本をレビューしていこうと考えています!
今年も『ダイエット本勝手にレビュー』をよろしくお願いします!
最新の勝手にレビューはメルマガでご紹介しています!
毎週1冊ダイエット本を動画で勝手にレビューしています!
動画を見てくださって、気に入ってくださった方は、ぜひチャンネル登録お願いします!
また毎週金曜日に配信している身体作りに関するコラム付きの無料メルマガでは、ダイエット本勝手にレビューの最新作を読者さん先行でご覧いただけます。
トップバナーのメルマガ登録フォームか以下のフォームからお申込み下さい。
コメントを残す