パーソナルトレーナー・ヘルスコーチをしている安藤ひろゆき(@PThiroando)です。
毎日のようにダイエットネタを書いていると、読者さんから相談を頂いたり、お会いした方々からダイエットの質問をされたりします。
その中で、みなさんが知りたいことは、いわゆるハウツー、やり方です。
確かに、正しいやり方をしないとダイエットは成功しません。
ですが、やり方よりも大切なことは、『なぜ、ダイエットをするのか?』ということです。
ここが明確で無いといくらやり方が正しくても、良い結果が出るとは限りません。
当たり前の事のように思いますが、ダイエット中はこれを意外と忘れてしまうのですよね。。。
ダイエットをしようと決意するには理由がある
『身体を引き締めよう!』と考えて、行動に移すには、それなりの理由があると思います。
周りに「太ったね。」と言われた
子供にお腹のお肉をつままれるようになった
急に走って、自分の身体の重さを体感した
などなど様々な理由があります。
どの場合でも共通しているのは、『今、抱えている問題を解決したい!』ということです。
その方法論として、ダイエットするということを選んでいるわけです。
これは、ダイエットを始めたばかりの時は理解しているのですが、ダイエットが始まるとそのことを忘れてしまう場合が少なくありません。
ダイエットが始まると数字にしか目がいかなくなる!
ダイエットを始めて体重が落ちると、体重計の数字に目がいくようになります。
そのうちに体重を落とすことが目的になってしまい、本来解消したかった問題への意識が薄くなってしまいます。
こうなると、日々の体重の変化に一喜一憂してしまい、食事を過度に制限したり、運動を過剰に行ったりと身体にとってはあまり良いとは思えないことが始まってしまう場合が少なくありません。
こうなると、ダイエットをスタートした時の目的ではなく、体重を落とすことが目的になってしまいます。
体重が落ちるということは、あくまで目安であり、わかりやすい目標でしかないのです。
こうなると本末転倒になってしまい、体重は落ちたけど、本来の目的を達成出来ないってことはかなりの確率であります。
定期的に目的を再確認する!
目標が目的にならないように、定期的に目的を再確認する必要があります。
特にうまくいっている時ほど、再確認をしておくことをオススメします!
うまくいっている時から、急にうまく行かなくなるとパニックになってしまい、ダイエット方法に改善点を見つけ出そうとしてしまいます。
ですが、多くの場合は一時的なもので、やり方を変えずに継続したほうが、最終的に良い結果になることがほとんどです。
そのためにも、『そもそもなんでダイエット始めたんだっけ?』を自問自答する必要があるのです。
体重を落とすことはあくまでも目標で目的ではありません。
ダイエットでは特に起こりやすい、体重という数字の呪縛にはまらないように気をつけたいですね!
身体作り(ダイエット・ボディメイク・シェイプアップ)に興味ある方向け無料メルマガの登録はこちらから
また、LINE友だちも同時に募集しております↓
LINEにお気軽にご質問ください!