東京でパーソナルトレーナーをしている安藤ひろゆきです。
今日の午前中は昨年よりVitamixヘルシーフード講座で講演をさせて頂きました!
昨年から月2回のスケジュールで開催をしています。
本日は、「ボディメイキングの基本」をお話させて頂きました!
ボディメイキングとダイエットの違いを説明することは出来ますか?
日本では『痩せること=ダイエット』と思っている方がほとんどだと思いますが、実際には違います。
ダイエットの元々の語源は、「生活様式」を意味するギリシャ語「diata」から、「日常の食べ物」という意味に転じた言葉であると言われています。
つまり、食事療法の事を指していたのですが、日本ではいわゆる『減量』や『痩身』という意味でひとり歩きを始めました。
正しい言葉の意味を知って頂きたいので、この講座では言葉の意味からしっかりとお話しをさせて頂いています。
言葉ってスゴく大切なので。
ボディメイキングに不可欠な4要素
ボディメイキングとダイエットの違いを理解いただいたら、各論に入っていきます。
僕が大切にしているのは、
・運動
・食事(栄養)
・休養(睡眠)
・呼吸
の4つの要素です。
それぞれの説明をするとともに最新のエビデンス(科学的根拠)に基づいた情報をご提供させていて頂きました。
参加者の方から、『えっ!?』『知らなかった。。。』という言葉が漏れていました。
未だに10年前の情報が皆さんの頭にインプットされていて、TV等の影響の大きさを感じました。
微力ではありますが、最新の情報が届くように啓蒙活動を続けていきます!
そして、エクササイズへ。
それぞれの要素の重要性をお話したら、いよいよエクササイズです。
しっかりと身体を動かして頂きました。
ここで、再度呼吸の重要性、運動の重要性を身体で感じて頂きました!
最後は栄養!
エクササイズの後は、ボディメイキングとは切っても切れない食事(栄養)のお話しをさせて頂き、その考えに基づいた料理をVitamixのみを使って作って頂来ました。
その後はもちろん、皆さんで食べました!
豆腐を使ったマヨネーズ風はいつ食べても美味しい!
参加者の皆さんに大好評のレシピです。
5月は20日(火)15:00から『最新メソッド!メリハリボディーの作り方講座』で講演をさせて頂きます!
Vitamixヘルシーフード講座のスケジュールはこちらをご覧ください。
コメントを残す