【報告】第1回トレーナー・治療家交流会を開催しました!

  • URLをコピーしました!

パーソナルトレーナー・ヘルスコーチをしている安藤ひろゆき(@PThiroando)です。

第1回トレーナー・治療家交流会を開催しました!

第1回目ということで、どのようになるかなと思ったのですが、交流会が始まってみたら、その心配は吹っ飛んじゃいました。(笑)

様々な疑問・質問に参加者のみなさんで意見交換ができ、非常に有意義な時間になりました!

目次

どうやって始まったの?

トレーナー・治療家交流会を始めようと思ったきっかけは、様々な専門性を持った方々との出会いでした。

個々は素晴らしい専門性を持っているのに、お互いが協力できるような横の繋がりがない。。。

これはトレーナーも治療家の業界も同じような状況です。

ですが、これでは自分の元に来て下さったクライアントが幸せな状態を作ることが難しい。

なぜなら、1人ができる事は限られているからです。

「専門性を持ったトレーナーや治療家が協力することで、クライアントの身体に関する様々な悩みを解決することが出来るのではないか?

と僕自身考えていました。

漠然と考えていたこの疑問は、僕1人の考えではなく、同じような意見を持っていらっしゃる方々がいることを沢山の出会いから知り、ある方々に主催のメンバーとして開催を持ちかけたのが始まりです。

どんな事を話したの?

この交流会は、テーマを決めずに様々な事を話す座談会形式にしてみました。

結果は、非常に面白い話し合いが出来ました!

どんな話し合いをしたかをお話したいのですが、この交流会でお話した内容は、参加者以外には話さないというルールを決めています。

そのため、座談会中に出た項目をご紹介します。

今回出たテーマは、

  • トレーナーになるための進路ってどうやって決まっていくの?
  • ストレングスを目指すトレーナーが少ないのはなぜ?
  • パーソナルトレーナーが急速に増えてきているのはなぜ?
  • アメリカと日本のトレーナー事情の違い
  • ビジョンって必要?
  • 現在の日本のトレーナー事情

などなど、盛りだくさんの内容を90分の間に話し合うことが出来ました!

座談会の様子はこちら。

この写真だと会議をしているように見えますが、座談会形式での話し合いですよ。(笑)

丁度、この時は、『パーソナルトレーナーさんの専門性の種類ってどんな感じですか?』という質問に僕が答えさせていただいた場面を撮られちゃいました!

会場は会議室の様なところですが、雰囲気はスゴくなごやかだったのでしたよ。

写真からは全く伝わっていませんが。。。

第2回も開催予定です!

それぞれが専門性を持っているからこそ、色々な話が出て、参加者それぞれに気づきがあったと思います。

懇親会では、お肉を食べながら、それぞれのバックグラウンドについて話をして、あっという間の2時間でした。

非常に好評だったので、第2回を開催予定です。

日程は只今調整中ですので、決まり次第、Blog等で発表したいと思います!

ユダヤ式数字 適性&成功指標ハンドブック

     
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

筋トレで理想の身体に導く肉体改造のプロ。
科学的根拠に裏付けられたトレーニング理論を論理的かつ分かりやすく説明する指導法には定評があり、多くのクライアントから指名されるパーソナルトレーナー。
これまでに手がけたクライアントは1,200名以上。196名のアスリート、俳優、女優、アーティストの肉体改造に携わる。
パーソナルトレーニング・講演活動に加え、トレーナーの育成や支援を行う傍ら、フィットネスとITデジタルやソーシャルメディアを融合させることで新しいトレーニングの形を創造している。
メディア出演,お仕事依頼 → info@lifetime-athlete.co.jp

     
目次