パーソナルトレーナー・ヘルスコーチをしている安藤ひろゆき(@PThiroando)です。
先日、こんな記事をネットで発見しました。鉄の少ない女は太る!痩せたいなら味方にすべき「鉄分の摂り方」
正直「またか。。。」と思いましたが、今回の記事を見て、僕がTwitterでつぶやいたのはこちら。
今回はこの記事についてお話したいと思います!
本当に鉄分不足だけの問題なのか?
この記事では、鉄分不足によって
- 基礎代謝が落ちる
- 脂肪が燃えにくくなる
- 冷え性を招き、脂肪がつきやすくなる
- 疲れやすくなり、活動量が低下する
という4つの原因を挙げています。
これらを否定するつもりはありませんが、そもそもダイエットがうまくいかないのは、「鉄分不足」が原因でしょうか?
僕は、鉄分不足を考える前にもっと他の原因を考える必要があると思います。
なぜなら、あくまで鉄分不足はダイエットにおいて、枝葉の話であって、幹の話ではないからです。
ダイエットの幹は日々の食事
ダイエットとは、前からこのブログで書かせてもらっているように、【食事による減量】になります。
ダイエットとシェイプアップの違いについては、こちらのブログをご覧ください。
体重を落としたいという場合に、1番重要視すべきなのは、【日々の食事】です!
何を食べているかで、その人のダイエットが成功するかどうかが決まります。
一昔前はカロリー制限をすれば痩せるとされていて、カロリーの低いもの(キノコ類、こんにゃくなど)をたくさん食べて、減量をしている人が多かったようです。
最近はしっかりと栄養素が取れる食品を取りながら、ダイエットをするというのが少しずつ浸透してきています。
僕もトレーニングの最初のカウンセリングで食事の話をさせていただきますが、カロリーの話はほとんどしません。
それよりも食べているものの栄養素の話をさせていただきます。
その際に良く会話で出てくるのが、『〇〇を食べたら、痩せると聞いたのですが、、、』というフレーズです。
今回の鉄分も同じことだと感じています。
ですが、このような会話をされるクライアントに限って、普段の食事の改善点が多い傾向にあります。
お菓子をガンガン食べていて、『私、〇〇不足で痩せないかも、、、』なんて話も結構あります。(苦笑)
食事は何をチェックしているのか?
食事のチェックポイントは主に以下の3つです。
- 食事の量(どのくらい食べているのか?)
- 食事の質(何を食べているのか?)
- 食事のタイミング(いつ食べているのか?)
先程カロリーの話はしないとお話しましたが、そもそも食べ過ぎの人には、量(カロリー)の話をします。
適量食べているのに痩せないという人にはカロリーの話をすることはありません。
量が適切になったら、次は質(何を食べているのか?)を改善していきます。
そして、最後にタイミング(いつ食べているのか?)を改善していく場合が多いです。
これら3つを改善して、減量が出来ないというクライアントは今までいません。
もちろん、減量していって、最後の1kgが落ちないという場合もあります。
そういう場面になったら、今回の鉄分の様なビタミンやミネラルなどの栄養素に注目をしていきます。
まずは、ダイエットの幹となる日々の食事内容を改善することからスタートですね!
身体作り(ダイエット・ボディメイク・シェイプアップ)に興味ある方向け無料メルマガの登録はこちらから
また、LINE友だちも同時に募集しております↓
LINEにお気軽にご質問ください!